園のお知らせ

LATEST NEWS

お知らせコーナー

サムネイル画像

2022年8月4日

安全訓練

毎日暑くて、どんどんお水が楽しくなってきていますね🥰

今日は園内にて入水中の安全訓練を行いました。

保育園では月1回、様々な場面で起こる「事故」に瞬時に対応出来るよう安全訓練を行っております。

水遊び中は保育士と監視者で安全な水遊びの時間になるよう環境を整えています✨

 

保育士が子ども達の傍でいつも視診を行っておりますが、

ひまわり保育園では、保育士で安心安全の見守り保育のための”cocolin “を取り入れ

いつでもお子様の小さな変化に気が付けるようにしているんです。

 

しかし、「事故」となるとイレギュラーな事が起こりやすく、

その為に、訓練では更に安全な環境を作る為に緊急時対応について日々学んでおります!

 

【8月水あそび中の対応】

子どもの代わりに人形を使い、水遊び中に事故が起こった際の救命処置を行っている様子です。

普段の水遊びでは、楽しい時間になるよう少人数で行ったり、

監視者を設けてみんなが安全に楽しめるようにしていますよ◎

 

職員は消防署にて救命講習を受講しており、心肺蘇生法も学んでます。

そして園にはAEDを設置し、訓練でも使用法を確認し合っていつでも使用できるようにしています!

【7月午睡時の対応】

保育士が目視と手で呼吸確認をこまめに行い、cocolinでも睡眠の安全を守っていますが、

万が一体調不良があった際には記録もしっかりとっております◎

 

【通報練習】

迅速に冷静に正しく通報が出来るよう通報練習や、

通報係を決めて緊急の際、通報が遅れないように努めております。

 

訓練を行っていく中で、それぞれ良かった点・課題点が見えてきます。

なので訓練後は職員で振り返る時間も設けています。次回の訓練に繋げる大事な時間です…。

 

来月は誤嚥時の訓練で安全環境について考えます!

かわいい子ども達が毎日安心して思い切り楽しめるように

職員は日々学びながら、子ども達と一緒に沢山遊び、成長を見守っていきたいです😊

 

各保育園のお知らせ
Latest NEWS

ひまわり保育園(大阪天満)を
もっと知りたい
MORE DETAIL

ご挨拶

キムラタン保育園は、創業1925年のベビー子ども服のキムラタンが、
働くママとパパを応援したいという想いから始まった企業主導型保育園です。
2018年より保育事業を開始し、神戸元町にキムラタン保育園を開園いたしました。
現在では大阪にフジオひまわり保育園3園の運営と広がってきました。

保育理念

心と体の土台づくり

  • 保育目標

    • 1. 「地に足をつけて活きる子」
      いつも裸足でとんで、はねて、走って、強い身体をつくる。
    • 2. 「自分で考えて行動する子」
      自ら進んで取り組む中で、たくさんの発見をする。
    • 3. 「思いやりのある子」
      人との関わりのなかで、思いやりの心を育む。
  • 保育指針

    • 1. ひとりひとりに寄り添い、豊かな愛情をもって受け止める。
    • 2. 主体的な活動を促し、見守り、自立心が育つ過程を大切にする。
    • 3. 絵本の読み聞かせにより、想像力を養い、聞く力を育てる。
    • 4. 「食を営む力」の育成に向けて、生活・遊びを通して、食環境に関わる体験の場を構成し、楽しんでしっかり食べるようにする。

お問い合わせ

各保育園への資料請求、ご相談やご見学など、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら